
交通事故による症状
頚部捻挫腰部捻挫左足関節捻挫
<初期症状>
首の前後屈、右回旋時痛、炎症(+)腰の前後屈、左右側屈時痛、炎症(+)左足の内半、底屈時痛、炎症(+)
<初期症状>
首の前後屈、右回旋時痛、炎症(+)腰の前後屈、左右側屈時痛、炎症(+)左足の内半、底屈時痛、炎症(+)
交通事故施術の内容
初検時の首、腰、左足の炎症と疼痛が著名であったため、アイシングと超音波施術を行った。炎症の消失後、手技療法にて関節可動域制限の改善を行い、疼痛減少後に運動療法にてさらに関節の可動域の拡大を行った。疼痛消失後、自宅でのストレッチ、トレーニングの指導を行い、施術終了。
<施術終了後>
日常生活での支障なし
<施術終了後>
日常生活での支障なし