円山球場!!
2015.9.30
皆さんこんにちは!
永遠の野球少年こと小林です!
先日、土曜日にプライベートで行っている朝野球の試合でスポーツ財団杯の決勝戦が円山球場であったので行かせてもらいました!
円山球場はグランド内は整備も行きとどき芝もきれいで僕の高校時代の聖地なので行くたびにテンションの上がる場所です!
そんな円山で決勝という事で今回は普段では電光掲示板に表示されない自分の名前やアナウンスがあるので
電光掲示板の写真を撮ったりして選手みんなテンションは最高潮でしたね!!
試合内容も接戦で打ちも守りも毎回緊張感のある良い経験をし結果1対0で優勝し朝野球でのタイトルも取れたので最高の締めくくりになりました。
今シーズンの朝野球は終了しましたが昼野球ではまだ甲子園に行ける大会の決勝リーグが残っているので、
そっちも頑張ります!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院
交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」 〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
夏休み!!
2015.9.25
みなさん こんにちは!ちせのわの弾丸トラベラーこと小林です!
シルバーウィークに夏休みをもらい3日間で道東をめぐってきました!
朝の9時に自宅を出発し、初日の宿泊先である釧路に向かう道中、高速道路が伸びているのにビックリ!
白糠インターは道路も綺麗だし無料だし交通量もまだ少なく1時間くらい時短できました!
釧路のホテルも24時間源泉かけ流し客室風呂が付いていてテンション最高潮で疲れもぶっ飛んだのでそのままのテンションで晩御飯を食べに厚岸に行き道の駅で厚岸産の牡蠣を食べてきちゃいました!しかも牡蠣の実は大きいし炉端焼きで他の海鮮も焼けて最高に美味しかったです!
厚岸から帰宅して満腹のままお風呂にダイブ!!至福の時間です(笑)
2日目は朝の8時に出発して中湧別町の民宿を目指し出発です!知床を横断してオシンコシンの滝や紅葉を見ながら気ままにドライブをして途中、
羅臼で海鮮丼を頂きエネルギーを補充し10時間かかり民宿に到着です。
初めて民宿に泊まりましたが気さくな女将さんに癒され食事も美味しくそのまま爆睡です(笑)
そんなこんなで充実した夏休みをいただいたのでそのパワーを皆様に還元していきますので
宜しくお願いします!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院
交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」
〒001-0908 札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
シルバーウィーク
2015.9.22
みなさん!おはようございます(*^_^*)
伊藤あゆみです!シルバーウィーク楽しんでいますか?
私事ですが、シルバーウィーク最初の3日間にお休みをいただき
帯広のほうに住んでいる祖父、祖母の家に遊びに行きました!
シルバーウィークということで観光客がたくさんいて
帯広名物の豚丼のお店はすごく長い行列ができていました(*_*)
みなさんは豚丼で有名な“とん田”というお店は行ったことはありますか?
開店前に行列ができるほどだそうです…!
私も開店前ではなくお昼頃に行ったのですが、1時間~2時間程ならびました!おいしいのでぜひぜひ行ってみて下さいね(^u^)
あと帯広で有名なクランベリーがおすすめです!
クランベリーといえばスイートポテト!だと思うのですが
紫のさつまいもでつくった読谷ソフトもおすすめです!
秋にぴったりです(^O^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院
交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」
〒001-0908
札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なんとEXILE??
2015.9.20
みなさんこんばんは!
お久しぶりの石田脩夏です^ ^!
シルバーウィーク2日目ですね!みなさんどうお過ごしですか??
私は昨日のシルバーウィーク初日にさとらんどに行ってきました!!秋の収穫祭が行われてました!
野菜の詰め放題など秋の味覚がたくさんありました^o^!
私は野菜を見に行ったわけではなく、
EXILEのメンバーがくるということだったので朝から並びました!!
EXILE一族のメンバー含めて4人きました!
生で本当に近くで見ました!!
テレビの中継もありました!が私は映ってないないですが…!笑
雨の中だったんですがやっぱりEXILEとなると人はやっぱり多いですね(^○^)!
しかも東区のさとらんどってところは大きいですね♡交通の便はいいとはあまり言えないですけれどEXILEのために私を含めていっぱいいましたね♪
来年も来てくれたらいいなと思ってます!
そして今年もドームツアーがあるので行きたいですね!
これからもEXILE情報書いていきます!
石田脩夏でした^_^!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院
交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」
〒001-0908
札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
食欲の秋!!
2015.9.18
みなさん!!!
おはようございます(^^)/
こんにちは(^^)/
こんばんは(^^)/
ちせのわのフィッシャーこと、だいきです(^◇^)
この前のブログではスポーツの秋ということで投稿させていただきましたが、今回は食欲です!!!
先日ラーメン食べに篠路まで行ってきましたが、とてもおいしかったです(^◇^)
ちせのわメンバーも、患者さんたちも皆さんがおすすめしていたので行ってみたのですが、予想以上においしくてとても満足でした(^^)/
皆さんおいしいラーメン屋があったら是非教えてください(^^)/
そしてこのシルバーウィークの休みで釣りに行こうと考えています(^◇^)
狙いはまずはサバです!!!
サバはみそ煮にしたり、から揚げにしたり、新鮮であれば刺身でも食べることができるので、腕がなりますね(笑)
みなさんは魚をさばけますか??
僕はなんとかさばけるくらいです( ;∀;)
もう少し料理も上手になりたいです(笑)
では今日はこの辺で!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院
交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」
〒001-0908
札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポーツの秋!
2015.9.16
みなさん!こんにちは!(*^_^*)
伊藤あゆみです(^^)
今日のテーマはスポーツの秋ということで
1人でも気軽にできるスポーツの“ジョギング”についてです(^O^)/
8月には北海道マラソン、10月には札幌マラソンがあるので
走る機会が増えている方がいらっしゃるのではないでしょうか(^^)?
普段全く走らないという方は一日に何分も走るのではなく無理しない程度に10分間走から始めた方が良いでしょう!
重要なのがストレッチです!!
ジョギングは怪我をしやすいスポーツのなので
走る前には必ず準備体操と、柔軟のストレッチを行なって下さい(^^)
走る時のフォームは背筋を伸ばしお尻を落とさずに上げるように
意識して下さい!頭を天井から引っ張られているような感じで意識してもらえると綺麗なフォームにみえますよ!
腕は大きく振らずに脇はしめて、手のひらは軽く握るくらいだと疲れにくいです(^^)
秋は気温も下がりとても走りやすい季節なので
普段スポーツをしない方もぜひ(^^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院
交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」
〒001-0908
札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ビタミンcと体の関係?
2015.9.14
皆さん おはようございます こんにちわ こんばんわ
ちせのわの、リッキ―ヘンダーソン事 副院長重森です! ((+_+))
最近気温の変化とともに、風邪をひいている人が増えてきていますが、
皆さんは風邪ひかれてませんか?(@_@;)
ここで、風邪の予防として登場するのがビタミンC
ビタミンcは成人なら100ミリグラムが1日の摂取量です
ビタミンcは、皮膚や血管壁を作る作用と抗酸化作用があります
ビタミンCは水溶性で熱に弱く、体で吸収する時に栄養素をかなり破壊してしまうので、
推奨されている、ビタミンCの倍の200ミリグラムくらい取ると良いでしょう!
抗酸化作用が、体を若く保ち、免疫の高い体を作るのに、一役かっています
皆さんも風邪のひき始め予防にぜひビタミンCに注目してみてください!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院
交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」
〒001-0908
札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
秋の交通事故
2015.9.12
みなさん おはようございます こんにちわ こんばんわ!
ちせのわの ランフランコ デットーリ事 副院長の重森です(^O^)/
最近 気になる記事をみたので、書いていこうと思います!
それは、秋の交通事故には特徴がある という記事です
秋は気温や天気も安定して、過ごしやすのですが、
秋は、夕暮れ時の5時から6時ごろに、事故が多発するらしいです。
西日の強くなる秋 対向車のライトと相まって、視界が見えにくくなり、
事故になりやすい(@_@;)
後は、夏よりも日が、短くなり暗くなるのが早いのですが、
ライトの点灯が遅いのも原因みたいです!
この様に春夏秋冬の路面や視界状態で、運転の注意が必要なので、覚えておいて損はなしです。
シルバーウィークの19日から23日で、遠出をする際には、充分注意して安全運転して下さいね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院
交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」
〒001-0908
札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポーツの際の注意
2015.9.8
皆さん おはようございます こんにちわ こんばんわ
ちせのわ整骨院の ロジャーフェデラー事 副院長の重森です(^O^)/
9月に入り秋の夜風が、少し肌寒くなってきましたが、皆さん風邪はひいてないでしょうか?
秋は、〇〇の秋とよく言いますが、運動の秋にスポットあてて、お話させていただきます!(*^_^*)
運動をする際に、まずかかせないストレッチ!!!
皆さんちゃんと出来てますか???
ストレッチは伸ばしたい筋肉に対して伸張動作を行っていきます
この単純作業を、もう少し手加えるだけで。より質の良いストレッチに変わります!
まず
① ストレッチ中に呼吸を止めないで、ゆっくり呼吸を繰り返す
② 伸ばしている筋肉を脳で意識する! これをすることで、筋肉の伸びが格段によくなります
③痛くない程度に、45秒くらいかけてゆっくり伸ばす(筋肉は痛みを感じると、
筋制防御といって筋肉を守ろうとして、ちぢんでしまいます。なのでゆっくり伸ばします)
皆さんもこの3つを意識してやってみると、今より良いストレッチが出来ますので、
ぜひ 試して下さい!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院 交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」
〒001-0908
札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆さんの秋とは?
2015.9.6
こんにちは!久しぶりの石田脩夏です!!
9月に入り暑さも和らいできましたね!
皆さん秋です!!秋!!
秋といえば読書の秋!スポーツの秋!食欲の秋!ですね!
皆さんの秋はなんですか?
ちなみに私の秋は間違いなく食欲の秋ですね!!(笑)
食べる事が大好きなんですよ!☆
バイキングとか大好きです♡
梨にりんご、ぶどう、さつまいもなどなどありますね!
これから時間ができたら果物狩りに行きたいなと考えています!
みなさんが行かれたことのあるところありますか??
おすすめのところあればぜひぜひ教えてください☆
今考えているのは、仁木町まで行って果物狩りを考えてます!!
車の免許はあるのでなんとか行けるように車の練習もかねて行ってきたいと
思ってます!
おすすめの場所があればいつでも教えてください!♡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
札幌市北区新琴似・麻生・石狩市近郊の整骨院
交通事故治療・労災指定院
「ちせのわ整骨院」
〒001-0908
札幌市北区新琴似8条1丁目1-45坂田ビル1階
tel: 011-757-0030
mail: info@chisenowa.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お問合せはこちら│札幌北区・西区交通事故むち打ち整骨院